この記事は乾燥肌で、シワが増えて悩んでる女性・男性のために書かれています。
●シニアの悩み、シワをなくすには「石けんで洗顔をしない」こと
年をとるにつれて、顔にシワが刻まれてきます。
男性の場合、貫禄がついたように見えるかもしれませんが、女性にシワは大敵ですね。
実は「洗顔をしない」、正確にいえば「女性の方が行っている洗顔フォームなどを使わず水だけで洗顔する」ことで、シワを改善しシワが増えるのを防ぐことができるのです。
●同級生とばったり
こんなことがありました。
道端でばったりと同級生に会いました。10年ぶりくらいですか。
同級生なので50代です。
そして、会った瞬間の印象は「コイツ、老けたな」でした。
なぜそう見えたのでしょう。
髪の毛は薄くなり、ほおにたるみがあります。そしてなによりも「シワ」が増えていたのです。
目じりのシワ、額のシワ、ほうれい線が目立っています。
苦労しているのか、人並みなのか。
どちらにしてもシワが多いため、すごく老けてみえるのです。
「笑いじわ」は筆者にもありますし、おでこのシワもありますが、それは表情じわといって表情を変える度に皮膚が動くためにできるもの。防げないものです。
しかし彼は特に表情を変えなくてもとてもシワが目立っていたのです。
同級生に合うまで気がつきませんでしたが、自分は年の割にあまり目立つシワがないような気がしました。
ぽっちゃり系だから、ではないです。標準体型です。
そんな50代の顔アップはこんな感じ。(半分だけ)



オデコに表情ジワの跡がありますが、他はそれほどでも。
テレビに映る50代のオッサンはもっとシワが刻まれている人が多い。
なぜ同じ年でこんなに差がでるのでしょうか。
調べてみると、わかりました。
知らないあいだに「シワを防ぐ」生活習慣を行っていたのです。
その生活習慣というのは、なんと「石けんで洗顔をしない」こと。これがシワを防ぐことになっていたのです。
筆者がいつもやっているのは石けんやで洗顔フォームで顔を洗わない、水洗い洗顔だけ。
これでシニア世代の顔のシワは防げるのです。
シワの改善は洗顔しないこと



顔全体のシワが少なくても、さすがにアラフィフは笑いシワやおでこのシワがどうにもなりません。
表情筋の動きに合わせてお肌がシワをつくるため、シワを作らないためにはまったく無表情でいなければなりません。
それは不可能なので、笑いジワやおでこのシワは年相応ということで。
その他のシワについては、水で洗うだけ、石鹸で洗顔せずにシワを防いでいたのです。
お肌を保湿するために水で洗う



朝、軽く水で洗うだけでお肌の状態を保てます。
石鹸やタオルでゴシゴシ洗いをしないため、お肌の表面を削り取りません。
洗顔は肌の汚れをとる、古い角質をとることのほかに、余分な皮脂を取り除く目的あります。
しかし、多くの日本人は必要な皮脂まで取ってしまい、乾燥肌を自ら作り出しているのです。
古い角質は普通は削り取ろうとしますが、わざと角質を残すことでしっかりとお肌を守り、お肌への刺激や紫外線の害が少なくなります。
ちなみに、古い角質はほおっておいても10日程度で自然に落ちるのです。
その間、古い角質が刺激からのバリアーにったり、紫外線を吸収するため、美白対策にもなるんです。
参照 角質 Wikipedia



この写真は筆者ですが、水洗いだけをつづけると、50歳過ぎでもシワがほとんど無くなります。
乾燥肌なので、少しちりめんじわがあります。
毎日、石鹸で洗顔 → メイク → クレンジング → 洗顔、風呂でもナイロンタオルでこすったりすると、お肌の表面が削られ外からの刺激に弱くなり、乾燥してシワができやすくなったり、お肌のトラブルなどを引き起こします。
顔、身体、髪の洗い方
朝、起きて顔を洗いますが、目のまわりだけ。
石けんで顔を洗ってしまうと、お肌の皮脂がほとんどとれてしまい、乾燥します。
刺激から肌を守るバリアとなる皮脂がなくなるので、肌のトラブルが起きやすくなります。
寒い冬は風呂になるべく入らない。まったく入らないのではなく、2日に1回とか。
入れば身体と顔を洗うのですが、タオルを使わず、手で撫でるように洗います。
顔に石鹸はつけません。
シャンプーはどうするのか
シャンプーも注意する必要があります。
一般的なシャンプーは洗浄力が強いため、洗っている最中に顔にたれてくると刺激になります。
髪を洗い流す時もなるべく顔にシャンプーがかからないよう注意します。
少し高いですが、アミノ酸系シャンプーなど天然素材のシャンプーを使うと肌に刺激がないためおすすめです。
石鹸や洗顔フォームを使うとちりめんじわが増える



毎日石けんや洗顔フォームで洗うと、皮脂がなくなり乾燥してガサガサの肌になり、ちりめんジワが出てきます。
目じりのシワが明らかに増えます。
石けんや洗顔フォームを使わずに水洗いだけにすると、お肌の皮脂が十分残っているせいか、ちりめんジワがなくなります。
目じりもしっとりしているため、シワが出来にくいようです。
シワの改善には「石けんで洗顔しない」のが効果的なのです。
水だけ洗顔で一生美肌を保つ方法



「私のクリニック目白」院長の平田雅子先生の著書です。著書によると
水でじゃぶじゃぶと流すだけ。摩擦は禁物。手は、できるだけ肌に触れないように。 日本人は皮脂を取りすぎて乾燥肌を自ら作り出しています。
anabre 水だけでホントに大丈夫!? 水だけ洗顔で、一生美肌! 平田雅子 より参照
皮脂はどんな高級なクリームよりも高機能な天然のクリームのため、肌にとってはとても大切なものなんです。石鹸も洗顔料も必要ない、水での洗顔が一番というわけです。
乾燥肌でシワが出来やすい人は、水だけで洗顔料などは使わないのが一番です。
乾燥肌はお風呂で撫でるだけでお肌の表面の角質は落ちるため、なにも塗っていません。
女性の朝の洗顔はどうすればよい?



実際の洗顔はどうしたらよいのでしょうか。
朝、丁寧に洗顔している方がおられますが、それはどうなのでしょうか。
結論は、皮脂が出る若い人やオイリー肌の人は皮脂がたまり、ニキビや黒ずみになる可能性があるので、朝の洗顔が必要です。
皮脂あまりでない乾燥肌や、お年の方は、特に朝洗顔しなくても、お水じゃぶじゃぶで大丈夫です。
朝の時間がない時に洗顔フォームを泡立てたり、何回も顔をすすぐ必要がなくなるので十分時短になりますよ。
朝洗顔しないとニキビや毛穴の黒ずみの原因に
朝も洗顔料を使用するほうがいい理由は、寝ている間も皮脂や汗は分泌するから。そのような皮脂汚れは、水やぬるま湯だけではきちんと落としきれません。この落としきれなかった皮脂は、肌の上で酸化すると肌への刺激になってしまいます。これがニキビや毛穴の黒ずみの原因に。
美的.com より引用
このような記述もあります。
これは、ニキビの原因の皮脂がたくさん出てくる若い人、またはオイリー肌の人は朝の洗顔が大切だと述べています。
お肌が元気で皮脂まみれになるような人は洗顔フォームなどを使った方がよいでしょう。
しかし、アラフィフにもなると、皮脂も枯れています。乾燥してニキビや吹き出物が出ることはほぼありません。
筆者はずっと乾燥肌なので、30年ほど朝は水洗いしかしませんがニキビやシミにはなりません。
乾燥肌や、加齢で皮脂があまり出ない人は水洗いだけで十分なのです。
保湿はどうしたらよい?
水だけの洗顔でも皮脂はある程度取れ、正常な量に戻るまで時間がかかります。
なので保湿は必要です。
乾燥を防ぐために、化粧水の後は「脂分」の入った乳液やクリームを付けましょう。
女性の夜の洗顔はどうすればよい?



メイクを落とすためには、外出から帰ったらクレンジングは必要ですね。
クレンジング後の2回目の洗顔を石鹸で洗う方がおられますが、赤ら顔、乾燥肌、小じわがある方はお肌の皮脂を守るために石けんで洗うのは避けたほうが良いです。
2回目は水だけで洗い、その後は保湿クリームなどでお肌を保護します。
クレンジング後にダブル洗顔をしてはいけません。肌が乾燥してしまいます。洗う時は以下のように水だけにしてください。
夜の水だけ洗顔のしかた
- まず、手を洗います。手が汚れていると、雑菌が顔に移る可能性があります。ハンドソープで特に手のひら、指、指の間を清潔に洗います
- お湯は人肌くらいにします。熱いと、必要な皮脂まで落ちてしまうので、乾燥肌の原因になります
- 顔は絶対にゴシゴシこすらず、手の指でなでるように洗います。指だけではお湯が落ちてしまうので、時々手のひらでお湯を浸しながら洗います
- 洗い終えたら、柔らかいタオルで押さえるようにして水分をとります。決してゴワゴワのタオルでこすってはいけません。
以上の洗い方を続けていれば、じょじょに乾燥肌が治ってきます。
もし、カサカサなど乾燥肌で肌荒れが酷くなった、かゆみが出たなどの場合のみ、薬用の「ヒルドイドローション」で保湿します。
ヒルドイドローションは皮膚科で出される保湿剤です。
参考 ヒルドイドローション
ヒルドイドローション
\ (ジェネリック)はこちら /
乾燥肌が冬に気をつけたいこと
お肌の紫外線対策
紫外線は、冬でも夏の半分以上は降り注いでいます。
特にUV-Aは雲や窓ガラスを通過し、肌の奥に影響し、シワ・たるみなど肌の老化の原因となります。
老化により皮脂の分泌がさらに少なくなり、乾燥肌はさらに乾燥してしまいます。
夏だけでなく一年中紫外線を浴びないよう気を付けましょう。
室内の加湿
乾燥する冬は特に、加湿器で部屋の湿度を上げましょう。
ファンヒーターは石油が燃えて水分が出るためそれほど乾燥しませんが、エアコンや電気ストーブは乾燥してしまいます。(気温が上がるためその分、湿度が下がる)
必ず加湿器を利用しましょう。
以下に女性用・男性用の肌に刺激のないシャンプー、肌荒れ・乾燥肌・赤ら顔をケアするおすすめの美容液をあげてみました。
お肌のトラブルなどでお困りの方はためしてみてください。
肌や髪に刺激のないアミノ酸系シャンプー「爽快柑」
天然素材で合成洗剤成分を使っていないのがアミノ酸系シャンプーです。
そのため肌や髪の毛に刺激をあたえません。
トライアル品ですが髪の毛ふわふわになり非常に良かったのでおすすめします。
⇒爽快柑シャンプー★アミノ酸シャンプーで髪サラサラに!口コミレビュー
シロメル美容液
赤ら顔、肌荒れ、乾燥肌に「シロメル美容液」



肌の乾燥、肌荒れ、老化、赤ら顔にアプローチ。
潤いテクスチャーを肌に塗り込む際に摩擦を減らし包み込む化粧水。
高性能保湿感、肌荒れ防止に。



⇓⇓



4種類の和漢エキスとセラミドでイキイキめぐる素肌を目指せます
- 無添加で敏感・乾燥肌でも使えます!
- 【ヒト幹細胞エキス】でエイジングケアを行います!
- 【アルテロモナス発酵エキス】で肌のバリア機能とハリ・ツヤに!
- セラミド・ヒアルロン酸でみずみずしさをアップします!
年齢を重ねて肌が乾燥し気になる方へ
- 無添加のため敏感肌にも使えます
- 年齢を重ねると肌が乾燥し気になる方へ
- エイジングケアをしたい方へ
- 女性ホルモンの乱れ、血管の収縮・拡張の異常を正します
- 緊張やストレスなどで自律神経の乱れによる血管の拡張を鎮めます
3種類のヒアルロン酸
- アセチルヒアルロンサンNa
- ヒアルロン酸Na
- 加水分解ヒアルロン酸Na
「ひたひたじゅわッ」な感覚へ!!
価格
- 通常価格6,500円 ⇒ 72%オフ 1,800円
- お届け周期・個数変更可
- 返品永久保証
乾燥・敏感肌におすすめの
\ シロメル 返金保証付き /
男性用「ヌル オールインワンジェル」



男性向け「ヌル オールインワンジェル」
コスメなんて一体なにをどう使ったらいいかわからない!男性へ!
NULLオールインワンジェルなら5つの役割がこれ1本で。
髭剃りやシェーバーは、ナイフで肌を傷つけているようなもの。
髭剃り後のカサカサ、乾燥肌などに。
旦那さんへプレゼントするのもいいですね。
ヌル オールインワンジェルの5つの働き
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
- クリーム
- フェイスパック
- コラーゲン、ヒアルロン酸Na、プラセンタエキス配合で乾燥から守る保湿力あり。
なぜか老けてみられる方へ



最近なぜか老けてみられる・・・・・・やはり、何をどう使ったらいいか分からない男性へ、ヌル オールインワンジェル1本でケアできます。
- 老け顔、エイジングケア、乾燥肌、テカリ肌の男性へキレイなお肌をキープ
- カミソリ、乾燥、ストレス、紫外線にさらされる男性のお肌を守ります
詳細は公式サイトにて。
価格 3本購入で1本ついてきます
- 1本3,259円、3本購入で1本オマケ
- 1日あたり80円
- 60日間交換・全額返金保証
ヌル オールインワンジェルの口コミ・評判
良い口コミ(1)
保湿力が弱いという声が多かったが、私にはとても良い。
良い口コミ(2)
朝晩つけています。肌の張りが戻ってきました。
良い口コミ(3)
肌に刺激がなく保湿も十分なのでよいと思います。ワンプッシュで済むので便利です。
ヌル・オールインワンジェル
\ 全額返金あり /
まとめ シワの改善は「洗顔しない」こと
シワの改善は「石けんで洗顔しない」ことです。
乾燥肌の場合、洗顔しないことであきらかにちりめんジワが減ります。
オイリー肌の場合は洗顔が必要ですが、ゴシゴシこするのは良くないようです。
乾燥肌は、冬場に洗顔フォームなどで洗うと、肌を守る皮脂などがなくなってしまうためさらに乾燥したり小じわが増えてしまいます。
夏場は汗をかいてその塩分で痒くなるため、水で汗を落とすようにしておきましょう。