糖質80%カットで糖尿病・高血糖の人でも食べられるパン・お菓子
楽園フーズ
今回は楽園フーズの糖質80%カットのパン・お菓子をご紹介します。
糖質がほとんどないため、糖尿病や高血糖、糖質制限ダイエット中でも食べられます。
満足できるパンやお菓子がそろえてありますよ。
●楽園フーズとは
楽園フーズの店長・間宮たけ子さんは、2003年に糖尿病を発症。
空腹時血糖値が390、ヘモグロビンA1cが12.5にも上がってしましました。
パンやお菓子が食べたいのに食べられない。
仕方がなく、低糖質のパンやお菓子を自分で作り、その販売を始めたのが楽園フーズです。
●楽園フーズの商品のメリット
糖尿病、高血糖、糖質制限ダイエット中でも我慢せずにパンやお菓子を食べることができます。
糖質の摂取量は一般の人で一日250g~300gです。
糖尿病の程度により個人差がありますが、医師によると、その半分程度が望ましいそうです。
一食の糖質の量は40g~50gということになります。
めいてつ瀬戸クリニック 糖尿病の食事療法 より参照
●楽園フーズの特徴









- 低糖質でも味にこだわり、毎日食べたくなる味を目指しています
- 1日あたりの糖質50gを目標にしています(1食15g、お菓子5g)
- 低糖質食品の種類はまだまだ少ないため、もっと食べたくなる商品を開発していきます
●そもそも糖尿病とは
ご本人は糖尿病の知識はあっても、ご家族や友人は詳しく知らないかもしれません。
簡単に説明しますが、詳しい方は読み飛ばしてください。



- 糖尿病とは、血液中のブドウ糖濃度(血糖値)が高い状態が慢性的に続く状態です。すい臓の、血糖値を調節するインシュリンを分泌する働きが悪くなっているからです
- 1型、2型、妊娠糖尿病などがあります
- 原因は遺伝、中高年の過食(とくに高脂肪食)・運動不足・肥満などがあります
- 怖いのが合併症で、以下のような症状がおこります
細小血管症 | |||
網膜症 | 腎症 | 神経障害 | |
大血管症 | |||
脳梗塞 | 心筋梗塞 | 末梢動脈疾患 | 足のえそ |
糖尿病の合併症による網膜症は失明、足のえそは指が腐って切断する危険がある、恐ろしい病気なのです。
日本人で「糖尿病が強く疑われる者」は約1,000 万人と推計されおり、患者数はかなり多いですが、治療をしていない人も多いのです。
治療していくには、インシュリン注射を打ち続ける、低糖質の食事を続けるなどがあります。
DMTOWNサイト 糖尿病を知ろう より参照
糖尿病ネットワーク より参照
●高血糖とは



空腹時血糖が110~126、ブドウ糖液を飲んで2時間後の血糖値が140~200で、ほっとくと糖尿病になるよろしくない状態です。
大正製薬 高血糖について詳しく知ろう より参照
●糖質制限ダイエットとは



3食どれかの主食(炭水化物)を抜いて血糖を上がらないようにし、インシュリンによる脂肪の溜め込みを防ぎ、低カロリーにしてダイエットする方法です。
●この記事に書いてあること



- 楽園フーズの「お楽しみセット」を実際に食べた感想
- 楽園フーズの「初回限定セット」との違い
- 楽園フーズの取り扱い商品
- 低糖質の食品を食べる効果
- 口コミ・評判
- メリット・デメリット、おすすめする人しない人
などを書いています。
●結論



楽園フーズのパンは、市販のパンと比べても遜色なく美味しいものばかりでした。
あんぱんのあんもしっかり甘く、満足できます。
大豆チョコチップスやさくさくチョコバーもさくさくパリパリして甘味も十分、普通のおやつとして美味しく、日ごろ食べられない糖尿病・高血糖・糖質制限ダイエットの人におすすめです。
値段が少しだけ高いですが、これで糖尿食に対するストレス発散ができるなら安いと思いました。
糖尿でも食べられるパン・お菓子
\ 楽園フーズの低糖質食品 /
楽園フーズの糖質制限お楽しみセット



楽園フーズの人気商品12種セット4,150円分が、3,564円とお得になっています。
パンが中心です。
- あんぱん
- 生チョココロネ
- 白いメロンパン
- ピーナツサンド
- ロールパン
- 白いめんたいチーズパン
- カット食パン1斤
- マドレーヌ
- 大豆クッキー
- さくさくチョコバー
- ヘルシーアーモンドチョコ
- 大豆チョコチップス
糖質比較



楽園フーズ食品と市販食品の糖質量を比較できます。分かりやすいです。
あんぱん



●あんぱん
糖質(市販37g ⇒ 楽園フーズ7g)
あんこたっぷりのあんぱんです。あんこがしっかり甘くてまんぞくできます。
生チョココロネ



●生チョココロネ
糖質(6g)
懐かしのコロネです、店長の年がわかります。チョコが甘くて美味しいです。
白いメロンパン



●白いメロンパン
糖質(4.3g)
大きさは普通のメロンパンの半分くらい。
メロンの部分がしっかりカリカリしてクッキーみたいです。
ピーナツサンド



●ピーナツサンド
糖質(6g)
コッペパンにピーナッツバターがサンドしてあります。これも懐かしい味です。
ロールパン



●ロールパン
糖質(4g)
これは普通のロールパンです。素材の味を味わうか、自分でジャムや焼きそばを入れると良いです。
白いめんたいチーズパン



●白いめんたいチーズパン
糖質(4.4g)
お総菜パン。めんたいとチーズという黄金の取り合わせです。
カット食パン1斤






●カット食パン1斤
糖質8枚切り1枚
(市販20g ⇒ 楽園フーズ3.5g)
ふわっふわの茶色い食パンで、引きちぎると弾力があります。
そのままでも美味しいし、トースターで焼くともっと美味しくなります。
マドレーヌ



●マドレーヌ
糖質(2.9g)
あっさりした菓子パンです。マドレーヌはもっとバターが入ってべとべとしてるものが多いですが、バター控えめカロリー控えめという感じがします。
大豆クッキー



●大豆クッキー
糖質1枚あたり(0.5g)
写真手前のがクッキーです。カリカリとした舌触りです。甘味はあまりありません。
さくさくチョコバー



●さくさくチョコバー
糖質(3g)
アーモンドか何かのプチプチとした触感が楽しめます。
1つが大きいので満足できます。
ヘルシーアーモンドチョコ



●ヘルシーアーモンドチョコ
糖質1枚あたり(0.3g)
これはしっかり甘いです。大手菓子メーカーのアーモンドチョコと変わらない感じです。
大豆チョコチップス



●大豆チョコチップス
糖質1食あたり(6.5g)
大豆でできたチップスにチョコをコーティング。昔あったチョコフレークを大きくしたかんじです。
妻も一緒に食べたのですが、これが一番美味しい!と申しておりました。
糖尿でも食べられるパン・お菓子
\ 楽園フーズの低糖質食品 /
「お楽しみセット」と「初回限定セット」の違い



「初回限定セット」というのもあり、4,500円分のパンやお菓子が入って、2,980円(送料無料)とお得になっています。初回のお試し用です。
「お楽しみセット」「初回限定セット」のどちらも購入してみました。
比較すると「お楽しみセット」はパン類が多く、「初回限定セット」はアーモンドチョコ1袋、チョコバー3本、ロカッチ1袋とお菓子が多いです。
- パンが好きな人は「お楽しみセット」がおすすめ
- お菓子をたくさん食べたい人は「初回限定セット」がおすすめ
初回限定セットの内容



- プレミアムあんぱん
- 生チョココロネ
- 焼きカレーパン
- クリームパン
- マドレーヌ
- ロカッチ(コンソメ味)1袋
- アーモンドチョコレート1袋
- さくさくチョコバー1袋
楽園フーズは他にもこんな食品を扱っています
アイスキャンディー、ロカッチ



●アイスキャンディー
糖質(市販28g ⇒ 楽園フーズ0g)
このアイスキャンディーソーダは糖質ゼロです。他にもあずきバーやミルクバーがありますが、わずかに糖質が入っています。



●ロカッチ
糖質(5.6g)
個人的にはこれが一番美味しいスナック菓子でした。味付けが濃く、ビールの肴になります。糖質の少ないお酒で召し上がれ。
めん、ソース、たれ



●大豆めん
糖質(小麦53g⇒大豆8.2g)



●たれ
糖質(0.7g)
他にもまだまだたくさんありますので、よかったら公式サイトをご覧ください。
⇒ 楽園フーズ公式サイト
低糖質の食品の効果



- 糖尿病や高血糖の人は日ごろ食べられないパンや甘いお菓子を食べて満足できます
- 健康な人がこれを食べてすぐに痩せてしまうことはないですが、糖質が少ないためメタボリックシンドローム、高血糖、糖尿病を防止できます
普通のパンは1晩冷蔵庫に入れておくと、すぐパスパスになるものですが、楽園フーズのパンは不思議なことに2~3日冷蔵庫に入れておいても柔らかいままなんです。
糖尿でも食べられるパン・お菓子
\ 楽園フーズの低糖質食品 /
口コミ・評価
商品がやや高めで嫌、という悪い口コミ
高い。
レンタマンサイト より引用
1つ1つの商品の価格がやや高めなのと、送料が別途かかるのが嫌だと思いました。
夏場などは溶けやすいチョコレートやスイーツ類を購入した場合、クール便の料金もプラスされるので割高に感じると思います。
品ぞろえがパンだけでなく、ソース・タレなど豊富で良い、口コミ(1)
40代前半主婦
レンタマンサイト より引用
主食のパン類だけでなく、お菓子やアイス、またソースやタレなど豊富に取り揃えているところが良かった。
ソースも美味しく、使い易い。糖質やカロリーも載っているので、普通の食事と比較しやすい。
美味しい、ダイエット中でも食べられる!良い口コミ(2)
匿名希望さん(40代前半)
レンタマン サイトより参照
おいしい!!!
ライザップで50万かけて糖質制限ダイエットと筋トレで痩せました。ライザップ卒業後もキープしたくてゆる糖質制限を続けてます。
ダイエット中はパンとか食べられなかったんですけど、糖質80%OFFのここのパンなら食べられる!と思い購入。
実際食べてみて、かなりのおいしさにびっくり!!!
品ぞろえがなんでもあって便利!な良い口コミ(3)
(30代後半)
レンタマン サイトより参照
糖質制限中によく利用していた。 糖質ダイエットをしていたので、このサイトを知って何でもあるので便利だと思って利用していた。
パンやスイーツ類が充実していたので毎日飽きずに続けることができた。麺類やカレーなどもあるので、短期や週末ダイエットしたい時にも利用できます。
メリット・デメリット
メリット
- 低糖質。一般の食品と比べて糖質が20%しかありません
- スーパーやパン屋にいかなくても自宅まで届けてくれます
- 豊富な品揃え。記事中のバナーをクリックしたら公式サイトに飛びますが、そちらで品揃えを確認してもらえます
- 直売所は愛知県春日井市の1箇所しかありませんが、全国どこでもインターネットから注文できます。
デメリット
- パンなどの価格が市販より若干、2割程度高いです
しかしこれは手作りなので仕方ないともいえます。
2割高いだけで、糖尿・高血糖の方が十分満足し、ストレス発散できるのであればそれでよいのではとも考えます。
おすすめする人しない人
おすすめする人
- 糖尿病の人
- 高血糖で糖尿境界線の人
- メタボリックシンドロームの人
- パンやチョコが好きで好きで食べまくりたい人
- パンや麺類が好きで食べすぎてしまう人
- 糖質制限ダイエット中の人
おすすめしない人
- 筋肉を増やしたいアスリート
- 現場など体力が必要な仕事の人
糖尿でも食べられるパン・お菓子
\ 楽園フーズの低糖質食品 /
よくある質問
どのくらいもちますか?
冷蔵庫で3~5日、常温ではその日に召し上がってください。
甘味料は何を使用していますか
エリスリトール、スクラロース、ラカンカ(チョコレート)です。
エリスリトールとは何ですか?
自然に存在する甘味料です。
エリスリトールとは、キシリトールやソルビトール、マルチトールなどの仲間で、自然界に存在する甘味成分です。カロリーは砂糖の1/20。それでいて砂糖の70%もの甘さをもち、砂糖の甘味に近い味とされています
KAWASHIMAYA読み物 エリスリトールでかんたん糖質制限! より参照
スクラロースとは何ですか?
人工甘味料です。
砂糖の600倍の甘さがあり、砂糖に近い自然な甘味が特徴です。
サントリー 「スクラロース」とはなんですか? より参照
体内で分解、および代謝されず、安全な形で排出されますので、血糖値に影響を与えないとされております。
ラカンカとは何ですか?
羅漢果から摂れる甘味料です。
「羅漢果」は、桂林にのみ自生するウリ科の植物。
そのエキスは、砂糖の300倍~400倍あり、カロリーゼロです
販売会社
販売事業者 株式会社楽園
責任者名 間宮 信幸
所在地 愛知県春日井市八田町8-11-3
楽園フーズ 糖尿病・高血糖でも食べられる!糖質制限のパン まとめ
楽園フーズのパンは、市販のパンと比べても遜色なく美味しいものばかりでした。
お菓子も、大豆チョコチップスやさくさくチョコバーなどさくさくパリパリして甘味も十分、日ごろおやつが食べられない糖尿病の人におすすめです。
高血糖で糖質を控えたい人、ダイエット中の人にも向いています。
値段が少しだけ高いですが、これでストレス発散なら安いと思いました。
●あわせてよみたい
- 慢性的に貧血気味なママさんに。「鉄分」が酸素をいきわたらせ元気に!
⇒豊潤サジージュース・トライアルは貧血に効果あり - 記事中にでてきた「羅漢果」。花粉症対策、カロリーゼロでダイエットにも
⇒【羅漢果顆粒】花粉症予防に効果あり、くしゃみ・鼻水が消えた! - 糖質制限ダイエットもいいですが、1か月2キロ痩せた「生漢煎」も効きます!
⇒生漢煎【防風通聖散】の効果で肥満、便秘、むくみを改善して痩せる
●チェック
- 青汁のさまざまな健康効果を書いています。健康維持のためには青汁!
⇒青汁を飲むメリットと効果効能★野菜不足解消と健康増進