塗るグルコサミン
あゆみEX
サっと塗れてベタつかない、痛みがある部分に直接塗りマッサージでじんわりポカポカ
●あゆみEXとは
「あゆみEX」は、ヒザ・肩・腰などの痛みがある部分に直接塗るグルコサミンです。
さっと塗るだけ、かつてない方式の「飲まないグルコサミン」です。
直接塗るため、気になる部分に直接アプローチします。



- 塗ってマッサージすることで部位がじんわりとポカポカし、血流をよくします
- 加齢によるヒザ・肩・腰の痛みをやわらげ、動きやすくします
- 関節に重要なグルコサミン、コラーゲン、プロテオグリカン、ヒアルロン酸、コンドロイチンを含んでいます
(浸透するのは角質層まで)
※各成分については後述します
使い方動画 (47秒 ※容器は旧型です)
●あゆみEXはこんな人に向いています
- サプリを飲む量が多い
- 薬をこれ以上増やしたくない
- サポーターは蒸れるし、洗濯がめんどう
- 湿布は肌がかぶれたり、ニオイがきつい
- ひざ、肩、腰など関節に違和感がある人
関節の軟骨は加齢とともにどんどんすり減っていきます。加齢で痛みはますますひどくなっていくかもしれません。
たくさんのサプリを飲んでも効かなかった人に試していただきたい商品です。
●あゆみEXのメリット



- ヒザ・腰・肩など違和感がある部位にあゆみEXを塗り、マッサージすることにより効果を実感できます
- グルコサミンだけではなく、なめらかに動くためのコラーゲン・プロテオグリカン・コンドロイチン・ヒアルロン酸を配合
- バニリルブチル・レパゲルマニウムなど温感成分を配合し、スーッと、ポカポカと温かく血行を良くします。
- 毎日元気に歩くための足の関節ををサポートします
- 旅行を楽しいみたい人が活発に動けるようサポートします
- 登山、ゴルフなど運動を楽しみたい人の気になるヒザをサポートします
そんなご両親、おじいちゃんおばあちゃんへの贈り物に喜ばれています。
●この記事に書いてあること



この記事では、あゆみEXの使い方、効果、成分と効能、口コミ・評判、メリット・デメリット、おすすめする人しない人、よくある質問、公式サイトの価格などが書かれています。
●結論



あゆみEXを塗ると部位がポカポカと温まり、血行がよくなります。
朝起きたてに固まった足を動かした時、ヒザの痛みが軽減しました。
年齢によるヒザ、足首、腰の痛みをやわらげ、活発に活動できるようになります。
●価格







定期ですが回数しばりがないのでお試し購入も可能です。
あゆみEXの価格 | ||
公式サイト初回 | 通常価格4,132円(税込) 送料無料 | → 初回半額 1,970円(税込) 送料無料 |
公式サイト2回目以降 | → 30%オフ 3,300円(税込) 送料無料 |
1か月に1回お届けしますが、いつでも休止・解約できます。
30日間返金保証があるため、お肌に合わない場合は返金してもらえます。
ぜんぶ使っていても大丈夫。
ふしぶしで痛む関節痛を
\直塗りでじんわり温め低減/
あゆみEXの使い方



送られてきたあゆみEX



あゆみEX(100g)、チューブ型です。
大きさは、歯磨き粉より少し大きいくらいです。
これに健康手帳などの小冊子、使用方法などがついていました。
使用方法の注意



ついてきた使用方法の一部です。
- たっぷり500円玉くらいの大きさを塗るように。ただし、初めての場合は少量から
- 部位だけではなく、まわりもしっかり塗って血行や代謝をよくするように
- 最初の1か月は1日4~5回、和らいできたら1日2回でOK
あゆみEXはどんなもの?



白いクリーム状で、テクスチャーはドロッとした感じです。部位に伸ばしていくと、サーっと広がります。
写真は撮影のため少量しか出していませんが、本来は500円玉くらいの量を使います。
部位に塗ってみます



若いころ格闘技をしていたのであちこちが壊れています。特に下段蹴りをくらった右ヒザがいつも痛く、階段を下りるのがつらいのです。
ためしに右ヒザに塗ってみます。塗ったあとマッサージをするとよいです。
最初はスーッとするのですが、じょじょに熱くなってきてポカポカとした感じに変わってきます。ヒザ周りの血行が明らかに良くなった感じです。
あゆみEXの効果



塗ってマッサージして、1時間くらいポカポカしていました。
お風呂で温まったような、足が軽くなったような感じです。
ただ、薬ではないため1回では痛みは引かないようです。
1か月使い続けてみようと思います。肩こりや筋肉痛の人が塗っても良いかもしれません。
ふしぶしで痛む関節痛を
\直塗りでじんわり温め低減/
あゆみEXの成分と効能
あゆみEXには以下のような成分が配合されています。
なめらかサポート成分



●グルコサミン
年齢とともにすり減る軟骨の成分の原料。グルコサミンを摂ることですりへった関節の動作をスムースにします。
関節が減り、骨と骨が当たる痛みの炎症をしずめ、痛みを和らげます。
あゆみEXは「Nアセチルグルコサミン」という吸収力3倍のグルコサミンが使用されています。



●コラーゲンペプチド
コラーゲンを酵素で分解して細かくしたものがコラーゲンペプチドです。
アミノ酸のグリシンやプロリンをたくさん含んでいるため、関節を構成しているコラーゲンの合成に重要なはたらきをします。



●プロテオグリカン
たんぱく質と多糖の複合体で、水分を保持する働きがあります。
コラーゲン、ヒアルロン酸ととも皮膚や軟骨に存在、ハリや弾力、クッションのような役割を果たします。
コラーゲンやヒアルロン酸を上回る働きをします。



●ヒアルロン酸
水分を保持する物質のひとつ。ヌルヌルしたジェル状のかたちで、ヒアルロン酸1gでなんと6リットルの水分を保持します。肌に弾力をもたらす役割がありますが、年齢とともにヒアルロン酸は減っていき、乾燥などの原因となります。



●コンドロイチン
ムコ多糖体と呼ばれる物質で、プロテオグリカンの成分の1つです。すり減った軟骨を保湿・弾力性を与え、傷ついた軟骨を修復・再生させる働きがあります。
コンドロイチンを摂取することでヒザや腰など関節痛を改善します。
温感成分



●バニリルブチル
「バニリルブチル」は、バニラビーンズから抽出される成分。優れた温感作用があり、血行促進作用がある成分としてスキンケア製品などによく用いられます。あゆみEXがぽかぽかするのはこの働きによるものです。



●レパゲルマニウム
「有機ゲルマニウム」のこと。免疫力向上、疲労回復、アンチエイジングなど、さまざまな効果があるといわれている



●ショウガエキス
血行をよくして、部位に血液を行きわたらせ、ポカポカと温めます。血行を促すことで鎮痛作用もあります。節々の痛み、関節炎に効果があります。



●ヒハツエキス
インドの伝統的医学アーユルヴェーダで身体を温める薬草として使用されてきました。冷え性、むくみの改善、肩こりをやわらげる、血流を促進する血管拡張作用があります。
いたわり成分



●MSM
メチルスルフォニルメタンのことで、イオウ化合物です。グルコサミンとMSMを組み合わせて摂ることが関節痛に有効といわれています。



●カンゾウ
傷の治癒、抗炎症、ニキビや肌荒れ予防、抗アレルギーなど肌トラブルの改善効果があります。



●ヘスペリジン
柑橘類の皮、袋などに多く含まれ、毛細血管の強化作用のほか、血流改善作用があります。
口コミ・評判



ヒザが変形して痛みがでているので効かない、悪い口コミ
Aさん
足首とスネの太い方の骨の骨折をし、そのせいで膝に負担がかかり変形しています。永年の無理がたたり歩くと膝が痛く辛いです。他社の製品を数ヶ月使用後、こちらを試してみました。
比べてみてゲル状なのでさっぱりとした感覚ですのでベタつきも無く良いのですが 然程、痛みは取れません。 他社のは1ヶ月位で痛みは軽減したのですが、こちらはあまり変化は無く期待とはほど遠いものです。
ヒザが変形するほどの状態は、薬とかより整形外科にいったほうが良いと思われます。
母のために購入、膝の痛みが緩和された 良い口コミ(1)
Bさん
母の為に購入しました。入浴後にマッサージしながら膝に塗り込むと、とても気持ちよく次の日は、多少、膝の痛みが緩和される様です。
お風呂上りに塗ると数分で楽になる 良い口コミ(2)
Cさん 70代以上/女性
何かについてきたサンプルを使用して、すぐに効果が出たので検索したところこちらにたどり着きました。
膝が痛く病院にも通ってますが寒い日は特に曲げるのが辛く、こちらをお風呂上がりに塗ると数分で楽になります。 すぐ無くなりそうですが、良ければまた購入すると思います
使って一週間で効き目があった 良い口コミ(3)
Dさん
一ヶ月前から、膝が、痛くなり歩くのも大変でした。あゆみEX極みお試しを購入して、早速使ってみました。
使って一週間ですが、だいぶ楽になりました。膝に塗ってしばらくの間は、ぽかぽかして気持ちがいいです。これから、続けていこうと思います。
想像以上の熱さで寒い朝でもスムースな動き 良い口コミ(4)
Eさん 30代 男性
関節を痛めてる叔母のために購入し、自分も試しました 塗るとホッカイロを貼ったような暖かさがあります。
想像以上の熱さなので寒い朝に塗ると動きがスムーズになります。暖かさの持続時間は短く感じます
身体が軽くなり、動きも機敏で作業がしやすくなった 良い口コミ(5)
Fさん
初めて購入して使用しました。塗って少しすると感じた事のない熱さと軽さがあって、体が軽くなり作業がしやすく動きが機敏になり大変良かったです。また利用したいです。
他社よりも数段良い、コリもほぐれた 良い口コミ(6)
Gさん
以前 他社の同じ様な商品を利用した事がありますが こちらの方が 数段きき目が良いです。塗った後 じわっとあたたまり 本当に気持ちが良いです。凝りもほぐれます。
悪い口コミはほとんどなく、「ポカポカして気持ちいい」「痛みが軽くなった」という感想が多かったです。
ふしぶしで痛む関節痛を
\直塗りでじんわり温め低減/
あゆみEXのメリット・デメリット
メリット
- 塗ったところが熱くなり、血流がよくなってポカポカします
- 通常の加齢によるヒザの痛みは楽になります
- デスクワークで腰、肩が痛い人にも使えます
デメリット
- 骨の変形など特殊なケガをしている人には効きにくいようです
- たっぷり塗るとベタベタします。肩の痛みの方は、服がベタつくかもしれません。ヒザはズボンかスカートなので、ベタついても気にならないです
あゆみEXをおすすめする人しない人
おすすめする人
- 健康のために運動したいけど、ヒザや腰が痛い人
- 免許を返納したので歩き中心の生活様式になった人
- スカートや短パンをよく履く人。湿布や温布のように目立ちません。
- 若いものには負けたくない人
- 農作業のように長時間、足腰に負担がかかる人
おすすめしない人
- 継続できない人
- 骨の変形、椎間板ヘルニアなど手術が必要な人
- ヒザに水が溜まるなど通院が必要な人
よくある質問
どのくらい使ったら効果を感じますか?
個人差がありますが、早い人で1個目で「動きが楽になった」という声も。
個人の運動量や体格で違いが出るため、365日毎日継続使用が効果が出やすいです。
温かくならない、痛みがとれないのですが?
少しずつ塗り重ねながら5分~10分マッサージしてください。
塗ったあとをサポーターやタオルで覆うようにすると、体感しやすくなります。
一日何回塗ればいいですか?
特に決まってはいませんが、部位に一日2回~5回を目安に、効果が実感できるまでは多めの回数を塗ることをおすすめします。
1回塗るとどのくらい効果が持続しますか?
塗る場所や量などで異なりますが、30分~1時間程度温かさが持続し、痛みが気にならなかったという例を聞いています。
成分表
あゆみEXは以下の成分を使用しています。
水・エタノール・グリセリン・アセチルグルコサミン・コンドロイチン硫酸Na・ジメチルスルホン・ユズ果皮油・ヒアルロン酸Na・加水分解コラーゲン・レパゲルマニウム・ショウガ根茎エキス・インドナガコショウ果実エキス・チアミンHCl・オリザノール・アンズ核油・ハトムギ油・カンゾウ根エキス・グリチルリチン酸2K・BG・ポリソルベート20・バニリルブチル・トリ(カプリル酸・カプリン酸)グリセリル・キサンタンガム・カルボマー・水酸化K・赤106・フェノキシエタノール・メチルパラベン・ソメイヨシノ葉エキス・ムラサキ根エキス・グルコシルヘスペリジン・水溶性プロテオグリカン・トコフェロール
あゆみEXの価格




定期ですが回数しばりがないのでお試し購入も可能です。
あゆみEXの価格 | ||
楽天 (1本の場合) | 3,362円(税込) 送料無料 | |
Amazon (1本の場合) | 3,800円(税込) 送料無料 | |
公式サイト初回 | 通常価格4,132円(税込) 送料無料 | 初回半額 1,970円(税込) 送料無料 |
公式サイト2回目以降 | 30%オフ 3,300円(税込) 送料無料 |
公式サイトで購入しないと損しますね。
1か月に1回お届けしますが、いつでも休止・解約できます。
30日間返金保証があるため、お肌に合わない場合は返金してもらえます。
ぜんぶ使っていても大丈夫。
ふしぶしで痛む関節痛を
\直塗りでじんわり温め低減/
販売会社
店舗名 ジェイ・メディックス公式通販サイト
販売業者 株式会社ジェイ・メディックス
運営責任者 神谷 彩
住所 〒810-0005
福岡市中央区清川1丁目7-12 大戸ビル5F
【あゆみEX】塗るグルコサミン・ヒザ、肩、腰の痛みに まとめ
あゆみEXを実際に塗ってマッサージしてみると、始めはスーッとして、しばらくするとじんわり暖かくなってきます。
血の巡りがよくなったのか、足が軽くなったようでした。
温布のようですが、ジェルなのでスカートや短パンを履いてもつけていることがわかりません。
「はがれる」心配も「ニオイ」もなく、痛みがやわらぐのでヒザ・腰・肩が痛い人におすすめです。
●あわせてよみたい
- いつも疲れがとれない人は、鉄分不足で酸素が行きわたってないのかも。鉄分を摂るには豊潤サジー
⇒豊潤サジージュース・トライアルは貧血に効果あり - 厚労省によると、運動不足が原因で年間5万人、肥満で2万人死亡とのこと。一番お手軽な運動はウォーキング!
⇒運動不足で7万人死亡!中高年のウォーキングは9つの効果で運動不足を解消 - プロの日本酒ソムリエが全国の珍しい日本酒と肴をセレクトしてご自宅へ。プチ贅沢が楽しめます
⇒【saketaku】日本酒サブスクのサービスと評判・評価を調べてみた